思い出の写真です。

沓掛山から眺める九重連山
真正面に久住山の頭のみが見えます。

久住山(1787m)をバックに孫たちと記念撮影

久住わかれ付近から眺める阿蘇五岳(根子岳・高岳・中岳・烏帽子岳・杵島岳)
因みに阿蘇五岳は寝観音又は涅槃像とも呼ばれます。

正面に涌蓋山(わいたさん)が見えます。
山容が美しい涌蓋山は大分県側からは玖珠富士、熊本県側からは
小国富士と呼ばれる。
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |