孫が中学生になってからは、私のほうから温泉に行かないと声かけても、
ついてくることはなかった。
それは、中学2年生の孫も同じである。
その為、孫の方から温泉に行きたいとい言ってきた時は一瞬びっくりした。
そのことを妻に伝えたところ、驚いた顔していた。
それで、私たちがいつも行く大河内温泉に行くことになったのです。
当初は川棚温泉の川棚グランドホテルの瓦そばつき入浴セットを
考えたが、ここの温泉も熱いので今回はパスする。

大河内温泉いのゆは、泉温40度位の大きめの浴槽と源泉33℃の小さな
浴槽があります。
私は熱い温泉が苦手であり、当然若い孫たちも熱いのを嫌がると思い、
大河内温泉いのゆに決めたのです。
結果、孫たちは40度の浴槽と源泉33℃の浴槽を交互に入って
楽しんでいた。
中2の孫は一昨年の海水浴の帰りに立ち寄り湯したことがあります。

温泉の帰りに、孫たちのリクエストで回転寿司に行き、たらふく食べさせて
あげました。
車中では妻が孫達からスマホの使い方を一生懸命に教わっていました。
帰宅してから、高1の孫から今日の温泉はとても気持ちよかったとお礼の
メールが入ってきました。
【関連する記事】