早くも住宅街に夏の花であるノウゼンカズラが鮮やかに咲いています。

ノウゼンカズラの真上には花木のアメリカデイゴ(海紅豆)が咲いています。


正岡子規が、「家毎に 凌霄(りょうしょう)咲ける 温泉(いでゆ)かな」
と、凌霄花(ノウゼンカズラ)を題材に句を詠んでいます。

真っ赤なアメリカデイゴ(海紅豆)。
南アメリカ原産の落葉低木で、寒さに弱いため関東以南で栽培可能。
花期は6〜9月頃で赤い花を咲かせる。
鹿児島県の県木であり、アルゼンチン、ウルグアイの国花である。
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |