今年の桜の花は、天気に恵まれよく持ちましたね。
写真は、北九州中央公園内にある金比羅山(戸畑区)の山肌に
咲いている桜の風景です。
金比羅山は高さ126mの小さな山です。
420段の階段でまっすぐに登るコースと、山腹をぐるぐる回って
歩くコースがあります。
所要時間は15分くらいでしょうか。
ときどき、若い母親が赤ちゃんを乗せたベビーカーで登っている
のをよく見かけます。
山頂には神社があって、眺望は残念ながら木に囲まれており、
あまりよくありません。
昨年、朝日新聞社が金比羅山のでんでん虫のように咲いている
桜の風景を上空から撮って新聞に掲載していました。
近くには、交通公園(通称自転車公園と呼ばれる)や
到津の森公園、北九州市立美術館などがあります。
上の写真は北九州市立体育館から見た足立山の山容です。
門司の風師山(かざしやま)も映っています。

http://pori-nikki.seesaa.net/article/138492714.html
【関連する記事】