本来なら夏休みに入っているのですが、今年はコロナの影響で
長期間休校が続いたために北九州市の公立学校の夏休みの期間が
8月6日〜16日までの11日間に短縮されています。
このような事態は、戦争を除いては日本国で初めてのことだろう。
今年は梅雨も長く天候も不順で、青空の広がる日が少なく
夏らしさがあまり感じられません。
7月といえば、海水浴を一番にイメージしますが、今年はあまり
そのイメージが感じられません。
私の子供の頃は、海は8月に入ればイラ(アンドンクラゲ)が出て泳げないと
言われていたので、海水浴は必ず7月中に行っていました。
そのため、8月は市民プールで泳いでいました。
今年の夏は、夕方の西長門の海で妻と泳ぎに行きたいと思っていたのですが、
あれよあれよという間に7月が終わってしまいました。

響灘の水平線に日が沈む

土井ヶ浜海水浴場 山口県下関市豊北町大字神田上
2016年07月29日 夕暮れの土井ヶ浜で泳ぐ
http://pori-nikki.seesaa.net/article/440560240.html