スマートフォン専用ページを表示
堀口の日記
日常の私的な出来事やお役立ち情報をお届けします
<<
2020年04月
|
TOP
|
2020年06月
>>
- 1
2
3
4
5
..
>>
2020年05月31日
豊の醤油餅きな粉を食べる
安心院の義妹からいただいた大分銘菓、御菓子司菊家の
「豊の醤油餅とよのしょうゆもち」きな粉を食べる。
いつもはコーヒーですが、醤油味ということで緑茶にする。
こし餡がたっぷり入った香ばしい醤油味の餅に、きな粉がたくさん
まぶされた独特な味わいのお菓子です。
ラベル:
大分県
豊の醤油餅
お菓子
餅
きな粉
コーヒーブレーク
コーヒー
緑茶
posted by porigucci at 15:13| 福岡 ☔|
Comment(0)
|
日記
|
|
2020年05月30日
城山霊園から眺める戸ノ上山とメタセコイア
先日、門司区の城山霊園にある妻の実家の
墓参りに行ってきました。
当日は、安心院から妻の妹が帰省し墓参りがしたい
ということで一緒に訪れました。
その時に、霊園から戸ノ上山を見上げるとメタセコイアが
視界に入ったのです。
濃い緑色の尖った樹木がメタセコイア
戸ノ上山(標高518m)は門司区に住んでいた頃に、子供たちが通う幼稚園の行事で
登ったり、家族みんなで登ったりした楽しい思い出がたくさんある山です。
ラベル:
メタセコイア
戸ノ上山
門司区
北九州市
福岡県
九州
城山霊園
思い出
posted by porigucci at 12:58| 福岡 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2020年05月29日
平治岳のミヤマキリシマはワンダフル!
今年は、残念ながら新型コロナウイルス感染拡大防止のために、
毎年開催されているくじゅう山開きは中止となってしまいました。
本日も昨日に続き、くじゅう平治岳(ひいじたけ)の美しいミヤマキリシマの
風景をご覧いただきます。
北大船山(きたたいせんざん)から眺めた平治岳の
ミヤマキリシマは圧巻である。
私がお気に入りの平治岳山頂の斜面に咲くミヤマキリシマ
平治岳に登ったときは、必ずこのスポットで記念撮影します。
上の写真の場所から少し手前で撮ったもの
1991年6月8日撮影
北大船山(きたたいせんざん)に咲くミヤマキリシマ
遠くに見える山は平治岳
長者原登山口から雨ケ池、坊がつる経由で平治岳と大船山
に登り、坊がつるでテントを張って1泊しました。
1993年6月12日撮影
ラベル:
くじゅう
平治岳
ミヤマキリシマ
九重連山
大船山
坊がつる
テント
大分県
久住町
九重町
posted by porigucci at 11:09| 福岡 ☀|
Comment(0)
|
くじゅう
|
|
2020年05月28日
ピンクのミヤマキリシマが咲く季節です
もうすぐ6月となりますが、阿蘇やくじゅうにミヤマキリシマが咲く
季節となりました。
私はいつも九重観光ホテルのホームページでミヤマキリシマの開花情報を
確認しています。
今年は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため登山客が人気の山に
集中しないように、恒例のミヤマキリシマ開花情報は控えているという。
ミヤマキリシマが山の斜面に群生する平治岳(ひいじだけ)には登山客の行列ができます。
頂上からの眺めはよく、坊がつる、三俣山、硫黄山、星生山、天狗ヶ城、中岳、大船山、
黒岳等の九重連山や、遠くは由布岳も見渡せます。
残念ながら、久住山は天狗ヶ城と中岳に隠れて見ることはできません。
インスタ映えする平治岳山頂の斜面に群生するミヤマキリシマ
1993年6月12日撮影
ラベル:
ミヤマキリシマ
くじゅう
平治岳
大分県
九州
国立公園
九重連山
九重観光ホテル
posted by porigucci at 12:21| 福岡 |
Comment(0)
|
くじゅう
|
|
2020年05月27日
加山雄三のラブソングと星由里子
今、加山雄三のラブソング、「恋は紅いバラ」と「君といつまでも」を
聴きながらブログをアップしています。
最近、加山雄三の記事に訪れる方が多く不思議に思っていたが、
5月は星由里子さんが亡くなった月であることに気づきました。
そういえば、一昨年の5月16日に星由里子さんは亡くなり、
今年で3年目を迎えることになります。
月日の経つのは本当に早いものですね。
私は、ユーチューブで加山雄三の楽曲をよく聴くので
若大将シリーズの映画の中で星由里子さんの映像が
よく出てくるのて懐かしんでいます。
澄子さん安らかに!
ラベル:
加山雄三
星由里子
ラブソング
恋は紅いバラ
君といつまでも
若大将
マドンナ
女優
posted by porigucci at 10:48| 福岡 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
プロフィール
名前:HORIGUCHI
住所:福岡県
誕生日:19XX年
性別:MEN
職業:自由人
<<
2020年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
「堀口の日記」検索
カテゴリ
日記
(2023)
健康・美容
(404)
お気に入り
(132)
お出かけ・ドライブ
(608)
四季だより
(310)
人物
(34)
音楽
(137)
ニュース
(30)
お祭り
(58)
自己啓発
(14)
ヒット商品
(6)
思い出
(23)
陸上競技
(160)
登山
(7)
くじゅう
(27)
過去ログ
2021年01月
(22)
2020年12月
(35)
2020年11月
(31)
2020年10月
(31)
2020年09月
(31)
2020年08月
(30)
2020年07月
(27)
2020年06月
(25)
2020年05月
(31)
2020年04月
(29)
2020年03月
(29)
2020年02月
(27)
2020年01月
(27)
2019年12月
(27)
2019年11月
(27)
2019年10月
(34)
2019年09月
(25)
2019年08月
(25)
2019年07月
(29)
2019年06月
(31)
2019年05月
(30)
2019年04月
(30)
2019年03月
(27)
2019年02月
(27)
2019年01月
(34)
2018年12月
(36)
2018年11月
(29)
2018年10月
(28)
2018年09月
(31)
2018年08月
(26)
2018年07月
(21)
2018年06月
(29)
2018年05月
(32)
2018年04月
(27)
2018年03月
(37)
2018年02月
(24)
2018年01月
(25)
2017年12月
(26)
2017年11月
(29)
2017年10月
(31)
2017年09月
(19)
2017年08月
(24)
2017年07月
(24)
2017年06月
(22)
2017年05月
(20)
2017年04月
(24)
2017年03月
(22)
2017年02月
(21)
2017年01月
(28)
2016年12月
(28)
2016年11月
(25)
2016年10月
(27)
2016年09月
(23)
2016年08月
(23)
2016年07月
(29)
2016年06月
(27)
2016年05月
(27)
2016年04月
(24)
2016年03月
(28)
2016年02月
(25)
2016年01月
(25)
2015年12月
(30)
2015年11月
(25)
2015年10月
(24)
2015年09月
(26)
2015年08月
(27)
2015年07月
(25)
2015年06月
(33)
2015年05月
(26)
2015年04月
(21)
2015年03月
(21)
2015年02月
(20)
2015年01月
(22)
2014年12月
(23)
2014年11月
(23)
2014年10月
(24)
2014年09月
(20)
2014年08月
(24)
2014年07月
(21)
2014年06月
(21)
2014年05月
(26)
2014年04月
(26)
2014年03月
(33)
2014年02月
(29)
2014年01月
(29)
2013年12月
(26)
2013年11月
(25)
2013年10月
(26)
2013年09月
(27)
2013年08月
(27)
2013年07月
(32)
2013年06月
(28)
2013年05月
(34)
2013年04月
(31)
2013年03月
(32)
2013年02月
(30)
2013年01月
(34)
2012年12月
(16)
2012年11月
(33)
2012年10月
(32)
2012年09月
(27)
2012年08月
(32)
2012年07月
(27)
2012年06月
(27)
2012年05月
(24)
2012年04月
(20)
2012年03月
(21)
2012年02月
(23)
2012年01月
(21)
2011年12月
(27)
2011年11月
(27)
2011年10月
(30)
2011年09月
(26)
2011年08月
(25)
2011年07月
(26)
2011年06月
(27)
2011年05月
(17)
2011年04月
(26)
2011年03月
(21)
2011年02月
(20)
2011年01月
(28)
2010年12月
(22)
2010年11月
(19)
2010年10月
(26)
2010年09月
(23)
2010年08月
(20)
2010年07月
(18)
2010年06月
(21)
2010年05月
(20)
2010年04月
(21)
2010年03月
(24)
2010年02月
(23)
2010年01月
(26)
2009年12月
(28)
2009年11月
(35)
2009年10月
(26)
2009年09月
(28)
2009年08月
(21)
2009年07月
(24)
2009年06月
(26)
2009年05月
(4)
2009年04月
(6)
2009年03月
(12)
2009年02月
(19)
2009年01月
(27)
2008年12月
(24)
2008年11月
(22)
2008年10月
(15)
2008年09月
(22)
2008年08月
(31)
2008年07月
(22)
2008年06月
(24)
2008年05月
(28)
2008年04月
(27)
2008年03月
(16)
最近の記事
(01/23)
雨の関門海峡を貨物船が往く
(01/22)
新型コロナウイルスは一向に減らない
(01/21)
北九州市は曇りの天気です
(01/19)
萩城三の丸 北門屋敷のイングリッシュガーデン
(01/18)
平田旅館が閉館して残念!
(01/17)
小倉は青空で寒かった!
(01/16)
萩市 松陰神社を参拝する
(01/15)
リゾートホテル美萩に宿泊して満足しました
最近のコメント
雨の日はソファに寝転んで音楽を聴く
by 小春クラフト (03/31)
くじゅうにミヤマキリシマ咲く季節です
by くるみ (06/05)
本家八ッ橋のあん八ッ橋を食べる
by くるみ (05/14)
コレットが閉店します
by (02/28)
自転車はおしゃれで格好いい
by (11/21)
最近のトラックバック
浅田真央さんがんばれ!
by
浅田真央
(10/26)
白いどくだみの花が咲いている
by
どくだみ
(06/26)
皆既日食の興奮冷めやらず
by
大人のための芸能ニュース
(07/24)
電車で東京都心を回る
by
靖国神社
(02/28)
由布院「玉の湯」は自然のままの中庭が美しい
by
出張時や旅行時のホテルや交通手段に物申す
(01/18)
リンク集
ぽちぽち歩きの日記
QRコード