昨年11月に催された文化祭で展示されていたもので、
一点だけ自由に持ち帰ることができた器です。
それ以来、私が茶碗として愛用しております。

この焼き物は一見すると萩焼に見えなくもない。

写真では鉢のように大きく見えますが、直径が14pで高さが7.5pである。
以前使っていた有田焼の茶碗の直径は11.9pですから、2.1pほど大きい。

何でもそうですけど、使うほどに愛着が沸いてきますね!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |