スマートフォン専用ページを表示
堀口の日記
日常の私的な出来事やお役立ち情報をお届けします
<<
2020年03月
|
TOP
|
2020年05月
>>
<<
..
2
3
4
5
6
>>
2020年04月14日
ソメイヨシノが墨絵になってしまった!
桜はほぼ散ってしまったが、写真の整理をしていたところ、
夜中に撮っていたソメイヨシノが目に留まる。
そのソメイヨシノの画像を加工してみたところ、とてもおもしろい
出来栄えなりました。
元の画像
スマホで撮った写真がまるで墨絵ようになってしまった。
ラベル:
ソメイヨシノ
桜
墨絵
posted by porigucci at 13:38| 福岡 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
2020年04月13日
加山雄三のベンチャーズを聴く
小倉は作日に続き、今日も雨が降っています。
今、コーヒーを飲みながらYouTubeで加山雄三とハイパーランチャーズ演奏による
ベンチャーズの名曲を聴いています。
もちろん、ヘッドホンをつけてである。
最近はYouTubeでもかなり音質がよく、満足しています。
最初に流れるのは私のお気に入りで、弾厚作(加山雄三のペンネーム)の
ブラックサンドビーチである。
因みに弾厚作の名前の由来は、尊敬する團伊玖磨と山田耕筰を足して
2で割ったものと云われています。
モズライトでプレイする加山雄三を見ていると元気が出ます。
モズライトは高校生のときに、喉から手が出るほど欲しかった
エレキギターで高くて手が届きませんでしたね・・・。
YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=xzOGZ5vx9p0
ラベル:
加山雄三
モズライト
ブラックサンドビーチ
ユーチューブ
弾厚作
ベンチャーズ
元気
エレキギター
音楽
山田耕筰
團伊玖磨
posted by porigucci at 14:18| 福岡 ☔|
Comment(0)
|
音楽
|
|
2020年04月12日
日曜日の雨の日はラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番」を聴く
小倉は昨晩からの雨がつづき、せっかくの日曜日も
家で過ごすことになります。
その雨で家の近くの雑木林がしっとり濡れて美しい。
今、YouTubeで辻井伸行の弾くラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番」を
久しぶりに聴いています。
この楽曲は何度聴いてもいいですね!
公開コメント欄で、
クラシック音楽に1ミリも縁がなかったが、辻井さんのおかげで
楽しみが増えましたとあった。
それほど、ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番」は、聴く人の
心を感動させるのだと思い知りました。
ラベル:
ラフマニノフ
ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番」
ユーチューブ
クラシック音楽
小倉
雨
雑木林
posted by porigucci at 13:24| 福岡 ☔|
Comment(0)
|
音楽
|
|
2020年04月11日
小倉の繁華街は人通りが少ない
今日は土曜日だというのに、小倉の繁華街(魚町)は人通りがまばらであった。
もちろん、福岡県は新型コロナウイルスにおける緊急事態宣言が出されている
ので当然といえば当然である。
デパート(井筒屋小倉店)も地下1階の食料品売り場のみの営業であり、
人通りも少ないはずです。
土曜日の午前中に行っていたワンコイン(500円)のスーパー銭湯も、
今日から5月の連休明けまで休業にするというからとても残念である。
ニュースによると、4月10日の福岡県のコロナ感染者が1日最多の
39人になり、300人に迫る勢いであるというから困ったものである。
北九州市小倉北区魚町 みかげ通り
ラベル:
新型コロナウイルス
小倉
小倉北区
北九州市
福岡県
九州
緊急事態宣言
井筒屋小倉店
スーパー銭湯
posted by porigucci at 20:58| 福岡 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2020年04月10日
庭にピンクのツツジが開花する
桜が散り始めると、我が家の庭にはピンクのツツジが開花し、
目を楽しませてくれます。
さらに、ピンクのツツジの後には紫蘭が開花を待っています。
コロナウイルスの蔓延で外出を極力控えている状況ですが、
庭の緑と花を眺めていると少しは気休めになります。
薄紫色の花を咲かせる紫蘭
ラベル:
ツツジ
つつじ
花
庭
ピンク
紫蘭
春
ガーデニング
園芸
コロナウイルス
posted by porigucci at 19:24| 福岡 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
<<
..
2
3
4
5
6
>>
プロフィール
名前:HORIGUCHI
住所:福岡県
誕生日:19XX年
性別:MEN
職業:自由人
<<
2020年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
「堀口の日記」検索
カテゴリ
日記
(2024)
健康・美容
(404)
お気に入り
(132)
お出かけ・ドライブ
(608)
四季だより
(310)
人物
(34)
音楽
(137)
ニュース
(30)
お祭り
(58)
自己啓発
(14)
ヒット商品
(6)
思い出
(23)
陸上競技
(160)
登山
(7)
くじゅう
(27)
過去ログ
2021年01月
(23)
2020年12月
(35)
2020年11月
(31)
2020年10月
(31)
2020年09月
(31)
2020年08月
(30)
2020年07月
(27)
2020年06月
(25)
2020年05月
(31)
2020年04月
(29)
2020年03月
(29)
2020年02月
(27)
2020年01月
(27)
2019年12月
(27)
2019年11月
(27)
2019年10月
(34)
2019年09月
(25)
2019年08月
(25)
2019年07月
(29)
2019年06月
(31)
2019年05月
(30)
2019年04月
(30)
2019年03月
(27)
2019年02月
(27)
2019年01月
(34)
2018年12月
(36)
2018年11月
(29)
2018年10月
(28)
2018年09月
(31)
2018年08月
(26)
2018年07月
(21)
2018年06月
(29)
2018年05月
(32)
2018年04月
(27)
2018年03月
(37)
2018年02月
(24)
2018年01月
(25)
2017年12月
(26)
2017年11月
(29)
2017年10月
(31)
2017年09月
(19)
2017年08月
(24)
2017年07月
(24)
2017年06月
(22)
2017年05月
(20)
2017年04月
(24)
2017年03月
(22)
2017年02月
(21)
2017年01月
(28)
2016年12月
(28)
2016年11月
(25)
2016年10月
(27)
2016年09月
(23)
2016年08月
(23)
2016年07月
(29)
2016年06月
(27)
2016年05月
(27)
2016年04月
(24)
2016年03月
(28)
2016年02月
(25)
2016年01月
(25)
2015年12月
(30)
2015年11月
(25)
2015年10月
(24)
2015年09月
(26)
2015年08月
(27)
2015年07月
(25)
2015年06月
(33)
2015年05月
(26)
2015年04月
(21)
2015年03月
(21)
2015年02月
(20)
2015年01月
(22)
2014年12月
(23)
2014年11月
(23)
2014年10月
(24)
2014年09月
(20)
2014年08月
(24)
2014年07月
(21)
2014年06月
(21)
2014年05月
(26)
2014年04月
(26)
2014年03月
(33)
2014年02月
(29)
2014年01月
(29)
2013年12月
(26)
2013年11月
(25)
2013年10月
(26)
2013年09月
(27)
2013年08月
(27)
2013年07月
(32)
2013年06月
(28)
2013年05月
(34)
2013年04月
(31)
2013年03月
(32)
2013年02月
(30)
2013年01月
(34)
2012年12月
(16)
2012年11月
(33)
2012年10月
(32)
2012年09月
(27)
2012年08月
(32)
2012年07月
(27)
2012年06月
(27)
2012年05月
(24)
2012年04月
(20)
2012年03月
(21)
2012年02月
(23)
2012年01月
(21)
2011年12月
(27)
2011年11月
(27)
2011年10月
(30)
2011年09月
(26)
2011年08月
(25)
2011年07月
(26)
2011年06月
(27)
2011年05月
(17)
2011年04月
(26)
2011年03月
(21)
2011年02月
(20)
2011年01月
(28)
2010年12月
(22)
2010年11月
(19)
2010年10月
(26)
2010年09月
(23)
2010年08月
(20)
2010年07月
(18)
2010年06月
(21)
2010年05月
(20)
2010年04月
(21)
2010年03月
(24)
2010年02月
(23)
2010年01月
(26)
2009年12月
(28)
2009年11月
(35)
2009年10月
(26)
2009年09月
(28)
2009年08月
(21)
2009年07月
(24)
2009年06月
(26)
2009年05月
(4)
2009年04月
(6)
2009年03月
(12)
2009年02月
(19)
2009年01月
(27)
2008年12月
(24)
2008年11月
(22)
2008年10月
(15)
2008年09月
(22)
2008年08月
(31)
2008年07月
(22)
2008年06月
(24)
2008年05月
(28)
2008年04月
(27)
2008年03月
(16)
最近の記事
(01/24)
小雨降る門司港の風景
(01/23)
雨の関門海峡を貨物船が往く
(01/22)
新型コロナウイルスは一向に減らない
(01/21)
北九州市は曇りの天気です
(01/19)
萩城三の丸 北門屋敷のイングリッシュガーデン
(01/18)
平田旅館が閉館して残念!
(01/17)
小倉は青空で寒かった!
(01/16)
萩市 松陰神社を参拝する
最近のコメント
雨の日はソファに寝転んで音楽を聴く
by 小春クラフト (03/31)
くじゅうにミヤマキリシマ咲く季節です
by くるみ (06/05)
本家八ッ橋のあん八ッ橋を食べる
by くるみ (05/14)
コレットが閉店します
by (02/28)
自転車はおしゃれで格好いい
by (11/21)
最近のトラックバック
浅田真央さんがんばれ!
by
浅田真央
(10/26)
白いどくだみの花が咲いている
by
どくだみ
(06/26)
皆既日食の興奮冷めやらず
by
大人のための芸能ニュース
(07/24)
電車で東京都心を回る
by
靖国神社
(02/28)
由布院「玉の湯」は自然のままの中庭が美しい
by
出張時や旅行時のホテルや交通手段に物申す
(01/18)
リンク集
ぽちぽち歩きの日記
QRコード