3000m競走に中一の孫が出場しました。
中一の孫は今年2月に本城公園で開催された第34回北九州市中学校
新人駅伝大会が一年生最後の競技だと思っていたが、
今日の3000m競走が最後であった。

駐車場から競技場に入ると、ソメイヨシノが満開に咲いている。


3000m(400mトラック7周半)を力走する中一の孫。

山の上に見えるのは北九州市立美術館。

チームメイトのレースを見守る中一の孫。
今日は決勝タイムレース7組(1年生から3年生までの混合)の4組で走り、
2着でゴールする。


競技が終了してから八幡東区高見を経由して帰る。
ここは以前、新日鉄の幹部社宅があった場所で、その頃から桜がたくさん
植えられています。

昨日、「堀口の日記」の記事数が3000ページとなりました。
今日は中一の孫が中学1年生最後の3000m競走となり、
偶然に3000という数字が重なり何となく嬉しい気分に
なります。
明日から新年度の4月となります。