今日で2016年の9月が終わりました。
早いもので今年も残り3ヶ月となってしまいました。
そして、明日から行楽シーズンの10月を迎えます。
ただし9月と同様に台風のシーズンでもあります。
今日はスーパー銭湯の割引券があったので、妻と
一緒に行ってきました。
さすがにこの時期になると水風呂は冷たい。
真夏の時はとても気持ちがよかったのに、今日は
肩まで浸かることはできませんでした。
2016年09月30日
2016年09月29日
運動のあとの爽快感はたまらなくいい!
秋雨前線により、今日も北九州市は朝から雨が
降り続いています。
日課のウォーキングは雨の合間をぬって、今しがた
終えたばかりです。
気温は26度くらいですが、Tシャツに汗がにじむ。
今、黒砂糖入りのホットミルクを飲みながらのんびり
しているところです。
いつも思うことですが、運動したあとの爽快感はたまらなく
いいですね。
降り続いています。
日課のウォーキングは雨の合間をぬって、今しがた
終えたばかりです。
気温は26度くらいですが、Tシャツに汗がにじむ。
今、黒砂糖入りのホットミルクを飲みながらのんびり
しているところです。
いつも思うことですが、運動したあとの爽快感はたまらなく
いいですね。
2016年09月27日
平尾台はススキが見頃でしょう
9月も残り少なくなりました。
しかし今日も気温が30℃を超える真夏日となっています。
この暑さはいったいいつまで続くのだろう。
今頃、日本有数のカルスト台地である平尾台(北九州市)は、
草原に広がるススキが秋の景色を演出していることでしょう。
週間天気予報では、明日から北九州市は秋雨前線の影響で
傘マークが土曜日までついていました。
しかし今日も気温が30℃を超える真夏日となっています。
この暑さはいったいいつまで続くのだろう。
今頃、日本有数のカルスト台地である平尾台(北九州市)は、
草原に広がるススキが秋の景色を演出していることでしょう。
週間天気予報では、明日から北九州市は秋雨前線の影響で
傘マークが土曜日までついていました。
2016年09月25日
中二の孫の体育大会を観戦する

今日は妻と中二の孫の体育大会を観戦しに行きました。
天気予報は曇りのち雨でしたが、体育大会開催中は
雨は降らず無事終了することができました。
ただし、中二の孫がクラス対抗リレーでアクシデントが起き、
右足首を痛めてしまいました。
今年の体育大会は午前9時から開始され13時にすべての
競技が終了し閉会となりました。
そのあとに家族と一緒に昼食を摂り、食後に生徒達はテント等の
後片付けをして体育大会が終わりました。
昨年は昼食をしてからも競技を行っていたのに、今大会は大幅に
短縮されており少々戸惑いました。
このように体育大会も大幅に変貌しつつあります。
2016年09月24日
唐芋レアケーキを食べる
妻が買ってきたフェスティバロ(鹿児島県)の唐芋レアケーキを
コーヒー飲みながら食べる。


名産のサツマイモでつくったスイートポテトをアルミカップに流し込み
軽くオーブンで焼き上げたもの。
生菓子であるが氷温されて売っているので日持ちがします。

大丸百貨店限定の唐芋レアケーキ・リンドは紫芋を使っています。

フェスティバロの一番人気の唐芋レアケーキ/フェスティバロ・ラブリー。
甘さが控えめでなめらかな食感が美味しい。
コーヒー飲みながら食べる。


名産のサツマイモでつくったスイートポテトをアルミカップに流し込み
軽くオーブンで焼き上げたもの。
生菓子であるが氷温されて売っているので日持ちがします。

大丸百貨店限定の唐芋レアケーキ・リンドは紫芋を使っています。

フェスティバロの一番人気の唐芋レアケーキ/フェスティバロ・ラブリー。
甘さが控えめでなめらかな食感が美味しい。