北九州市は昨日も今日も雨降る寒い一日でした。
1月度の仕事も今日で終わり、来週からは早くも2月度です。
時の経つのは早いと感じたならばそれでよし、
普通だと感じたならば、またそれもよしとしましょう。
さすがに時の経つのが遅いと感じる人はいないと思いますが、
いたとしても稀れであると思います。
さて、今日は心が和む花金です。
最近は花金という言葉もあまり使われませんが、
「バラ色の人生」にあやかって「バラ色の金曜日」、
略して「バラ金」と言ったほうがおもしろくて
楽しい感じがしませんか。
2015年01月30日
2015年01月27日
早くもバレンタインデー
1月も残りわずかとなりましたが、
今年の1月は雨降る日が多いですね。
もちろん、雨量は多くはありません。
ラジオから早くもバレンタインデーに関する
話題が持ち上がっていました。
そして、チェット・ベイカーの「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」
が流れてくる。
すでにデパ地下やスーパーのお菓子売り場では、
様々なバレンタインデーの商品がたくさん並んでいます。
今年の1月は雨降る日が多いですね。
もちろん、雨量は多くはありません。
ラジオから早くもバレンタインデーに関する
話題が持ち上がっていました。
そして、チェット・ベイカーの「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」
が流れてくる。
すでにデパ地下やスーパーのお菓子売り場では、
様々なバレンタインデーの商品がたくさん並んでいます。
2015年01月26日
北九州市長選の投票率は過去最低
今日は朝から雨降る一日でした。
昨日の北九州市長選の投票率は35・88%で、過去最低の
投票率となりました。
その結果はある程度予想していたものの、誠に残念であります。
北九州市はこれから100億円のサッカー場建設という
大型プロジェクトが組まれ、大きなリスクを背負っています。
失敗すると、さらに財政赤字が膨らみ大変なことになります。
そうならないためにも、再選された市長さんには叡智を絞って
市政運営にあたってほしいと願っています。
昨日の北九州市長選の投票率は35・88%で、過去最低の
投票率となりました。
その結果はある程度予想していたものの、誠に残念であります。
北九州市はこれから100億円のサッカー場建設という
大型プロジェクトが組まれ、大きなリスクを背負っています。
失敗すると、さらに財政赤字が膨らみ大変なことになります。
そうならないためにも、再選された市長さんには叡智を絞って
市政運営にあたってほしいと願っています。
2015年01月25日
北九州市長選の投票率が低い!
本日は北九州市長選挙の日でした。
そして、開票前に早々とNHKが現職の北橋さんの
再選を確定したという速報を流していました。
ただ、一番気にかかるのは投票率であります。
先の福岡市長選挙では投票率が過去4番目に低い38・73%だった。
今回の北九州市長選挙も対抗馬の候補者が現職と比較して
アピール度の低い人物だったので盛り上がらず、福岡市と同様に
低い投票率になることでしょう。
ご存知かと思いますが、北九州市は政令指定都市の中で
最も高齢化率の高い街です。
そして、国と同様に人口減少が続き、経済もいまいちで
財政赤字がどんどん膨らんでいるという大きな問題を抱えています。
そうした状況下での大事な選挙であったはずなのですが、
北九州市民の投票率に着目したいと思います。
そして、開票前に早々とNHKが現職の北橋さんの
再選を確定したという速報を流していました。
ただ、一番気にかかるのは投票率であります。
先の福岡市長選挙では投票率が過去4番目に低い38・73%だった。
今回の北九州市長選挙も対抗馬の候補者が現職と比較して
アピール度の低い人物だったので盛り上がらず、福岡市と同様に
低い投票率になることでしょう。
ご存知かと思いますが、北九州市は政令指定都市の中で
最も高齢化率の高い街です。
そして、国と同様に人口減少が続き、経済もいまいちで
財政赤字がどんどん膨らんでいるという大きな問題を抱えています。
そうした状況下での大事な選挙であったはずなのですが、
北九州市民の投票率に着目したいと思います。
博多きゃらまんを食べる
博多きゃらまんを初めて食べる。


饅頭の生地はやわらかいミルク風味である。

博多きゃらまんは、
白餡にキャラメルが練りこまれ、さらに刻んだアーモンドが
入っている香ばしい味の饅頭です。


饅頭の生地はやわらかいミルク風味である。

博多きゃらまんは、
白餡にキャラメルが練りこまれ、さらに刻んだアーモンドが
入っている香ばしい味の饅頭です。