
明日から10月です。
10月といえば神名月(かんなつき・かみなしづき)とも呼ばれます。
全国の神様が出雲大社(島根県)に集まって一年の行事を話し合うため、
出雲以外には神様が居なくなる月のことを意味します。
因みに出雲では神在月(かみありづき)と呼びます。
写真の花は大毛蓼(オオケタデ)です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |