真夏日や猛暑日の続いている7月が終わってしまいました。
明日から8月ですが、福岡県の週間天気予報によると
最高気温は35℃前後で推移するそうです。
然しながら、福岡県は雨が少ない感じです。
局地的な豪雨は御免被るが、適度な雨がほしいところです。
本当に人間というものは身勝手な生き物であると
つい思ってしまう。
8月もファイトで頑張っていきましょう!
2013年07月31日
2013年07月30日
マーラー交響曲第5番アダージェットが流れてきた
2013年07月29日
豪雨は温暖化による海水温の上昇が影響か?
7月もあと明日、明後日の2日間となりました。
昨日は山口県の山口市や萩市、島根県の津和野などで、
今までに経験したことのない、「観測史上最大」の豪雨に
見舞われ大きな被害が出ています。
同じ山口県においても下関市などはほとんど雨は降らなかった
ようです。
やはり、山が多い山間部あたりで局地的な豪雨が発生しやすい
のでしょうか。
いずれにしても温暖化による海水温の上昇が影響している
のかもしれません。
昨日は山口県の山口市や萩市、島根県の津和野などで、
今までに経験したことのない、「観測史上最大」の豪雨に
見舞われ大きな被害が出ています。
同じ山口県においても下関市などはほとんど雨は降らなかった
ようです。
やはり、山が多い山間部あたりで局地的な豪雨が発生しやすい
のでしょうか。
いずれにしても温暖化による海水温の上昇が影響している
のかもしれません。