小倉の延命寺川で早くもホタルが光を放ち
優雅に舞っていました。
ただし、オス(成虫)のホタルにとって優雅になんて
舞っている暇(ひま)はありません。
彼らは求愛(繁殖活動)するために必至になって
自分と波長の合うメスを探しているのです。
というのも、ホタルの成虫は1〜2週間という短い寿命である
ことから、その期間のすべてを求愛のみに費やすのである。
その儚(はかな)さがあるからこそ、ホタルの放つ光や
舞っている姿が美しいと言えるのでしょう。
2012年05月31日
2012年05月30日
シャンプーバーをご存知ですか
あなたはシャンプーバーというものをご存知ですか。
4月に福岡県初のシャンプー専門店「シャンプーバー」が
福岡市にオープンし好評を得ているようです。
料金はベーシックコース(シャンプー10分) 1,000円
リラックスコース(シャンプー+頭皮マッサージ15分) 1,500円
スペシャルコース(シャンプー+頭皮マッサージ+育毛ケア20分) 2,000円
となっています。※価格は税込
顧客は男性の会社員からOLや主婦までと幅広く、
特に男性会社員の来店が全体の70%以上を占めている
そうです。
時間が10分〜20分という手軽さから昼休みや
仕事を終えての来店が多いという。
好評の理由は、
リラックスやサッパリ感、リフレッシュさを求めたり、
さらには抜け毛に悩んでいる人が専門家に洗ってもらえる
安心感があるようです。
4月に福岡県初のシャンプー専門店「シャンプーバー」が
福岡市にオープンし好評を得ているようです。
料金はベーシックコース(シャンプー10分) 1,000円
リラックスコース(シャンプー+頭皮マッサージ15分) 1,500円
スペシャルコース(シャンプー+頭皮マッサージ+育毛ケア20分) 2,000円
となっています。※価格は税込
顧客は男性の会社員からOLや主婦までと幅広く、
特に男性会社員の来店が全体の70%以上を占めている
そうです。
時間が10分〜20分という手軽さから昼休みや
仕事を終えての来店が多いという。
好評の理由は、
リラックスやサッパリ感、リフレッシュさを求めたり、
さらには抜け毛に悩んでいる人が専門家に洗ってもらえる
安心感があるようです。
2012年05月28日
真っ赤な花を見ると元気が出ます

真っ赤な花を見るとなぜか元気が出ます。
写真はゼラニウムという花です。
今、テキサス・レンジャーズのダルビッシュ有も
燃えるような真っ赤なユニフォームを着てメジャー
7勝目を挙げ、日米通産100勝に達している。
さて、今日は5月最後の月曜日でしたが、
明日はダルビッシュ有にあやかって、真っ赤なネクタイを
締めて元気はつらつで出社しましょう!
2012年05月27日
門司みなと祭に帆船「日本丸」が寄港

(写真は2009年5月に門司港を出港する海王丸)
26日の土曜日から今日まで門司みなと祭が開催されています。
門司みなと祭の目玉は何といっても練習帆船「日本丸」です。
ちょっと門司港まで出かけてみようと思ったが、
岸壁に横づけしたままの姿なので気がすすまない。
本当は岸壁から出港する姿を写真に撮りたいのですが、
29日の火曜日が出港日なので行くことができません。
尚、「日本丸」と「海王丸」の大きな違いは、
舳先(へさき)にある船首像である。
日本丸の船首像は手を合わせて祈る女性の姿をしており、
「藍青(らんじょう)」と名付けられている。
海王丸の船首像は横笛を吹く女性で、
「紺青(こんじょう)」と名付けられている。
船体の青いラインが「日本丸」は太い1本線で、
「海王丸」は細い2本線である。
救命ボートの色が日本丸はオレンジ、海王丸はホワイトである。
ほかにも小さな違いがあるようです。